歌はYutaの中に

アートな青とプリンスな紫が好き

数か月前に書いてた感想文

加藤シゲアキくん 直木賞もだったけど 本屋大賞ノミネートおめでとうございます

すごいなあ 次々とわくわく増殖

以下 11月に対象作品を読んだときの感想文です

とっても楽しい読書の時間でした♪

 


2020-11-30

「オルタネート」加藤シゲアキ

文字の世界がわたしの中に確かに存在して 自分もそこにいる 作者と一緒に高校生たちをかんじている

そう思いながらずっと読んでたし 読み終わってもその世界にとどまってた

読み終わったその朝にシゲちゃんの感染を知ってとても驚いたけど 覚めて現実の世界に居ることも 細菌がこの世界を覆っていることも よく知っていることだったのよね

今は誰が感染してもおかしくないし 若い彼らはきっと元気になる

そのあときっとまた精力的に活動することは 伊野尾くんはじめ身をもって示してくれる先達がいてわたしたちを勇気づけてくれてる
わたしたちはだから 事実を冷静に受け止めて 読後の心地よさも継続してていいんだな

気をつけて自分たちの暮らしを守り しばしの休息の人の回復を祈り 細菌を正しく怖れ 毎日を正しく歩いて行く

ココロにあるたくさんの感動と喜びを失わないようにしながら

 

 

さて シゲちゃんの最新作品 長編小説「オルタネート」
感想を書くにあたって ネタバレはしないけど 出版社サイトに書かれている程度のことは触れるかも

まっさらに読みたい方は ここで回れ右してね 

 

 

まず「オルタネート」ってなに?
サイトに語彙説明みたいのがあったので参考にすると
alternate
(1)交互に起こる、互い違いになる、交互に繰り返す
(2)《電気》〈電流が〉交流する
(3)代わりのもの、交代要員、代理人、補欠
この作品の中では 高校生が使うマッチングアプリの名前として登場する


サイトにあるストーリー紹介も表しておくね
高校生限定のマッチングアプリ「オルタネート」が必須のウェブサービスとなった現代 東京にある円明学園高校で、3人の若者の運命が、交錯する。

調理部部長で品行方正、しかし、あるトラウマから人付き合いにコンプレックスを抱える蓉(いるる)。

母との軋轢を機に、絶対真実の愛を求め続けるオルタネート信奉者の凪津(なづ)。

高校を中退し、かつてのバンド仲間の存在を求めて大阪から単身上京した尚志(なおし)。

出会いと別れ、葛藤と挫折、そして苦悩の末、やがて訪れる「運命」の日。3人の未来が、人生が、加速する――。
悩み、傷つきながら、〈私たち〉が「世界との距離をつかむまで」を端正かつエモーショナルに描く。3年ぶり、渾身の新作長編。

 

 

加藤シゲアキくんの長編小説を愛読してきて 一番好きな共通点は 映像が目に浮かぶ感じ
どの物語も生き生き動いてる
今までの作品の中にはツラいシーンもあって そこを通る時には胸がえぐられたりもした
今後もあるんだろうとおもう
けれど 今作に限っては凄惨な場面とかもなくて 登場人物が高校生ということもあって爽やか
もちろん若い子の持つツラさ・生きにくさは びんびん響いてくるのね

どうして今の子はこんな思いをしなくちゃいけないんだろうと いたましかったりもする
(それはJ-Popの音楽聴いててもおもうことなんだけどね)

SNSを介して人間関係を築くという前提が 昭和の人間には真の意味では共有できないからそう思うだけかもしれない
そもそも今回の作品が高校を舞台にして マッチングアプリがキーワードになってるっていう前情報を知ったとき 正直に言うと少し逡巡したの
理解できないと危惧したわけではなくて それを読んでおもしろいと思えるかな と少しおもっただけのことで
心のどこかでは本気で心配しなかったし もちろん全然オッケーだったよ

とてもおもしろいと思えたよ

おもしろかった どころじゃなく
気づいたら涙があふれてた
物語の展開は 自分のココロの動きにとてもフィットしてた
高校生に共感できないなんてこともまったくなく どの子もいとしくて他人とは思えなかった
そして シゲちゃんがこの登場人物たちを愛して産み出したんだと 勝手に確信したの 

シゲちゃんは この物語の中に「手触り」とでも呼べるようなものをいくつか配してくれていてね
そのどれもが シゲちゃんもとても好きな世界だし わたしも大事にしてるものだったので 本当に嬉しかった
さらにシゲちゃんは 登場人物たちが互いをいとしく思ったり求めたりすることを とても素直に心地よく書き表してくれた
ハグしたり手をつないだり を登場人物たちにさせてる場面があたたかい
そういうシーンごとに シゲちゃんもこの子たちを「かわいくおもってる」と実感できて なんかシゲちゃんが同志におもえた

ヘンな感じ方だなあ シゲちゃんだってわたしよりうんと年下なのにね

なんか慈愛の眼差しみたいなのを持ってるヒトだなあっておもったの

 

 

おめでとう輝かしい日

キンプリくんのカレンダーって 写真集みたいなのね
例えば1月1日のページには森の中に立つキンプリくんたちがいて

背後の樹々の奥に陽の光が透けて見えたり
翌日1月2日には同じ場所の彼らが1ショットずつで載ってたり

キャンプもあれば遊園地も パジャマ姿も百面相も すましてるおカオも

1年間いちにちいちにちに物語を思い描けるカレンダー


この本には5人しか写ってないけども
12月17日のページには「GENKI IWAHASHI BIRTHDAY」って書いてあって
5人がピースしてる指を集めて星形を作ってる
今ここにあるのは5人の手ともう1人は影の手だけれど
ほんとうの6人の手が結ばれて写る日を キンプリくんたちは信じ続けてる

そんな心模様も感じられる本型のカレンダー

このカレンダーにね
1年間のどっかに ちっちゃい男の子の写真がまぎれこんでる
キンプリくんたちの幼少時代ね
さすが後々スターになるだけあって どの子もバツグンの可愛さ

9月29日

今日のページにもちっちゃい男の子がいる

今日がお誕生日のちっちゃい男の子がいるよ


この子 どんな夏を過ごしてたかな 目に浮かぶな
虫捕りに走り回って
川にじゃぶじゃぶ入って行って
ちっちゃい生きもの見つけて 歓声上げて
一日中走り回って
ちっちゃなカラダがくたくたになったら

コテンと横になってちっちゃい大の字
おカオの両横にちっちゃい握りこぶしふたつ ぐっすり寝て
起きたら くりくりおめめを見開いて きらきらさせて
また走り回って

20年余りの時を越えて
今に走って来てくれてありがとー
笑顔をたくさん運んできてくれてありがとー
周りをわたしを笑顔にしてくれてありがとー
信じられないくらいの美しい声と
信じられないくらいの美しい四肢の伸びと

信じられないくらいの集中力と

信じられないくらいの強い意志と
信じられないくらいの善なる心を
20年余りあとの世界に持ってきてくれてありがとー
アイドルになってみんなを幸せにしてくれてありがとー

25歳のお誕生日おめでとう 岸優太丸くん

 

こんなの初めて

「24時間TV」メインパーソナリティの1人に 岸くんが選出されて

あー こういう感じで嬉しいんだ とじぶんにびっくり

嵐さんをずっと好きだったころは 24時間でも紅白でも選ばれるの当たり前みたいにおもってて ありがたみも感じてなかったんだなあ

 

イノッチセンパイが 20歳違いってことを優しくカンゲキしてくれて

V6ができた年に生まれた岸くんのことを すごく喜んでくれて

そっかー 赤ちゃんだったのかー 嬉しいなあ そんな子と仕事できるなんて

泣けてきちゃうなー

ってそのコトバに泣けてきそう

 

キンプリくんみんな喜んでくれて

海ちゃんのwebには優しく可愛いエールもあって

岸くんも自分のこの仕事がグループに還元できるものだって強い意志があって

しっかり喋れて コトバも立派で

そういうこと全部含めて すごくすごく嬉しい

 

こういう感じで嬉しい ってことが すごくすごく嬉しいの

いつまでも王子のKinKiさんからの連想

関西の王子たち みんなかわいいなあ

なにわ男子はもう「安定のきらきら可愛い」で

Aぇさんたちは「カッコいいやん可愛い」で

リトかんちゃんは「かわいいかわいい」

 

こないだWOWOWで「少年たち」観たら

とあちゃん出てきてノックアウトされました

 

それにしても!
リトかんちゃんと居ると なにわくんたちがオトナに見え
伊藤兄弟が出てくると リトかんちゃんが大きく見える~
ぜんぶまとめて可愛いけれども!

 

王子がたくさんいてくれて 豊かな毎日です♪

 

 

 

 

お借りする

とってもヘンな設定だけど 岸くんを俳優さんに変換して脳内ドラマを観てる

岸くん自身が演技をするっていうハナシではなくて

(岸くんの演技力が素晴らしいとかいうのは今は置いておきます)

他の俳優さんの中に「岸的」なエッセンスをかんじる って意味ね

★ 岸くんの「愛され後輩感」を矢本悠馬くんで演じてもらう とかね

特に大人数が出演するドラマで その他大勢の中の矢本くん っていう存在感が良くて

小物に見せておきながら 隠されている大物感 みたいなのが岸くんを彷彿とさせてて

ご理解いただけるかどうかわからないけど きゅんきゅんする(笑)

★ 主役としての作品では 窪田正孝くんがかもし出す岸くん感

窪田くんの焦燥の演技 サイコー

今はまいにち朝ドラみて 内なる岸くんにこっそりわくわくどきどきしてる

少し前の「ラジエーションなんとか」ってのも アセアセしてる姿がとても良かった

窪田くん自身も好きだし 岸変換も好き

 

こういうのは俳優さんに失礼かもしれない とおもって

ひとには言わないようにしてました

けど 元々の俳優さんを大好き ってことも言っておきたくて

 

 

 

ずっと前のひとりごと(2019-03-14)

昨日 美しい星空を仰ぎながら独りアカペラで『シンデレラガール』を歌った岸くんの歌声には
代わりのきかない彼の才能と感性があふれてて 番組の印象をグレードアップしていた
と ひいき目かもしれないけどおもったね(笑)
そういうきらきらの役割って 感性と才能なしじゃ成立しない とおもったね

 

ちょっと前のひとりごと「のに王子」(2020-04-28)

●ソロパートの入り「じゅういちじまぢかの」
「ミ」からオクターブ上の「↑ミ」へ飛びます
ぜんぜん無理しないで伸びやかに音を運ぶ
●付点音符がすばらしい
軽やかでもちろん若々しく けれどオトナっぽい
最後の「はやすぎるのに」の「のに」が
若い哀愁で可愛い けど成熟してる声
ほんとに「のに」ってココロから言ってるふうに聴こえるから嬉しい

f:id:utato:20200522200023j:plain

「のに王子」1


●もう一か所のソロパート
2コーラス目は1コーラス目とはメロディを変化させて作ってるので
場面が動いてて ココロもさっきと同じ場所にはいない
電車に乘っちゃった彼女に 気持ちが空を飛んで追いかけてる
その浮遊感とかいとしさとかが 声にさらに艶をまとわせてる
紫の〇は心の艶
●そして「のに」の達人は 最後の「のに」で魔法を使って声を飛ばせてる
紫の☆のとこです
ここでいつも わたしまでふわーっとしちゃうよ(笑)

 

f:id:utato:20200522200217j:plain

「のに王子」2